ヘッドのヒーリングアロマ講座の資格取得後は、ヘッド、デコルテ、チャクラのヒーリングと肩、首、手のひらのアロマトリートメントができるようになります。セラピストの心得やカウンセリングの仕方も学んでいただけます。
ヘッドヒーリングアロマ
- アロマセラピーとは
- ヒーリングについて
- カウンセリングシートの書き方
- セルフヒーリング(チャクラヒーリング)の実技
- ヘッドのヒーリングアロマの実技
- クレイの手浴の実習
- 癒す人になる前に大切なこと
受講料(教材費、試験料、修了証発行料を含む) | 58,000円(税込) |
教材 | テキスト、カウンセリングシート、精油ローズウッド5ml、マカダミアオイル100ml、クレイ10g、オイルボトル、実習用オイル等 |
受講時間 | 17時間:3時間×5回、実技試験2時間 |
追試・補講 | 追試:実技7,000円(1回2時間)、筆記1回3,000円 |
教室の場所 | サロン |
持ち物 | バスタオル5枚、フェイスタオル2枚、洗面器、筆記用具 |
*実技のモデル料:別途1回1,000円(税込)
修了試験の内容
- 実技試験
- 筆記試験(在宅)
- ヘッドのヒーリングアロマのカウンセリングシート作成5人分
- 試験に合格すると修了証を発行いたします
ヘッドヒーリングアロマセラピスト
- アロマセラピーとは
- ヒーリングについて
- チャクラと精油
- 心と身体のエネルギーとハンドヒーリング
- セルフヒーリング(チャクラヒーリング)の実習
- アロマオイルトリートメントのためのカウンセリングとセラピーの仕方
- カウンセリングシートの書き方
- セラピストの心得とアロマセラピストの仕事
- 癒す人になる前に大切なこと
- 自分自身と家族や周りの人を癒すアロマセラピーの関連法規
- ヘッドのヒーリングアロマの実習
- アロマハンドトリートメントの実習
- アロマオイルの肩・首トリートメントの実習
- クレイの手浴の実習
- 精油のブレンドとトリートメントオイルの調香
- 解剖生理学と精油の選び方
- アロマセラピーの基礎と活用を学びます。アロマデザイナー講座のテキストを使用します。(30種類の精油の特性とキャリアオイル、アロマウォーター、各種基材の使い方、アロマクラフトの実習 ルームスプレー・蜜蝋リップクリーム・バスオイル・トリートメントオイル・クレンザー)
受講料(教材費、試験料、修了証発行料を含む) | 226,000円(税込)(INTAアロマデザイナー受講一式を含む) アロマデザイナー講座についてはこちらから |
教材 | 【精油】ネロリ2ml・ローズアブソリュート2ml・サンダルウッド2ml・カモミールジャーマン2ml・ローズマリーCT1 5ml・マージョラムスイート5ml・ユーカリブルーガム5ml、精油ローズウッド5ml、スイートアーモンドオイル100ml、クレイ10g、ビーカー、ガラス棒、実習用のオイル・クリーム・ジェル・容器、アロマデザイナーの教材、【テキスト】ヘッドのヒーリングアロマ講座、アロマセラピスト講座(基礎コース)、アロマハンドトリートメント講座、アロマオイルの肩・首トリートメント講座、アロマデザイナー講座、アロマデザイナー精油テキスト、解剖生理学テキスト、カウンセリングシート、癒す人になる前に大切なこと |
受講時間 | 54時間(3時間×5回+2時間×17回、実技試験 2時間×1回、3時間×1回) |
追試・補講 | 追試:実技7,000円(1回2時間)、筆記1回3,000円 |
教室の場所 | サロン・オンライン*実技はサロンです。 |
持ち物 | テキスト、筆記用具、トリートメント時にタオル |
*アロマトリートメントの実習はトリートメントモデル(1講座1,000円)が必要です。
*アロマデザイナー資格者は50,000円引き、ハンドトリートメント資格者は5,000円引きです。
取得できる資格
- machino認定ヘッドヒーリングアロマセラピスト
- アロマセラピスト基礎コース
- ヘッドのヒーリングアロマ
- アロマハンドトリートメント
- アロマオイルの肩首トリートメント
- INTAアロマデザイナー
認定サロンとしてメニューにできるアロマトリートメント
- ヘッドのヒーリングアロマ
- ハンドトリートメント
- 肩首トリートメント
認定ヘッドヒーリングアロマセラピストとして開講できる資格講座
- アロマハンドトリートメント講座
- アロマオイルの肩首トリートメント講座
- アロマセラピスト基礎コース *1
- ヘッドのヒーリングアロマ講座 *1
*1修了後に10名のカウンセリングシートを作成し課題に合格すると開講できます
(基礎コースのアロマデザイナー講座は除く)
ヘッドヒーリングアロマセラピスト認定資格の更新
- ヘッドヒーリングアロマセラピスト認定資格の更新
- 毎年1月と7月に更新。入会金・年会費はかかりません。
- 6月と12月にセラピスト勉強会で、資格更新のための実技試験をしたします。合格の方は認定ヘッドヒーリングアロマセラピストの資格が更新されます。
- 不合格、不参加の場合、ご希望の方は補講、再テスト(1回2時間5,000円)も受けていただけますのでお申し出ください。
資格取得後のフォローアップ
教室の見学 *ティーチャーとアロマセラピスト |
無料 |
サロンと教室の経営相談 *ティーチャーとアロマセラピスト |
月1回90分 無料 サポート期間:資格取得後1年 |
サロン付きトライアルセミナー 施術や教室を始めたいけれどお部屋がない、最初は一人では不安という方も、サロンのお部屋貸しと講師のサポート付きで、初めてのお仕事も安心してスタートできます |
1時間 2,000円 ご利用期間:資格取得後1年 |
フォローアップ勉強会 | 1時間 2,000円 |
セラピスト勉強会 *ティーチャーとアロマセラピスト |
2時間 5,000円 |
サロンと教室開業サポート *「癒す人になる前に大切なこと」を受講後の資格取得者 |
3時間 10,000円 |
追試・補講 | 1時間 3,000円 *ティーチャーとアロマセラピストは2時間 7,000円 |
アロマオイルトリートメントの生徒割引 | 資格講座受講中:20%OFF *ティーチャーとアロマセラピストは受講中から25%OFF |