
先日、市内の中学校さんで
アロマハンドトリートメント講座をさせていただきました。
毎年、講師として伺わせていただき
ありがとうございます。
今週は、3校に伺います。
今年は、男の子の参加が多いようです。
男の子って、どんなことに興味があるのでしょうね。

aroma machinoのLINEからも
お申込み・お問合せをしていただけるようになりました。

◆11月の月1アロマの日
名古屋トヨペット蒲郡店さんでのアロマセラピー教室
2019年11月19日(火)13:00~16:00
岡崎のカフェ航路さんでの「占いとアロマの日」
2019年11月21日(木)12:30~15:15
アロマセラピーの資格講座・体験講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・肩・首トリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
また、講座のガイダンスもいたしております。
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。

11月のアロマボランティア
5日(火)大塚 10:30~11:30
15日(金)五井 10:30~11:30
12月のアロマボランティア
17日(火)五井 10:30~11:30
当教室で使用しています精油・キャリアオイルは
こちらのオーストラリアのブランドです。
E-Conception(イー・コンセプション)
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。
aroma machinoのLINEからも
お申込み・お問合せをしていただけるようになりました。


2019-10-19 |
アロマヒーリングボディ講座
アロマセラピスト養成講座中級の中での一つです。
<質問>
将来の事が不安で、不眠に悩んでいる女性に、
アロマトリートメントオイルのブレンドと
アドバイスをしてください。
あなたなら、
どのようなオイルを作り、
どのようにアドバイスをしますか?
machinoのアロマオイルトリートメントでは、
カウンセリングにしっかりと時間を使って、
その方に必要なオイルを作ります。
そして、必要なら言葉でアドバイスもいたしますし、
言葉が不要の方には、
手から心へとお伝えいたします。
当教室のアロマセラピスト養成講座では、
このような事を学んでいただけます。
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
aroma machinoのLINEからも
お申込み・お問合せをしていただけるようになりました。

◆11月の月1アロマの日
名古屋トヨペット蒲郡店さんでのアロマセラピー教室
2019年11月19日(火)13:00~16:00
岡崎のカフェ航路さんでの「占いとアロマの日」
2019年11月21日(木)12:30~15:15
アロマセラピーの資格講座・体験講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・肩・首トリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
また、講座のガイダンスもいたしております。
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。

11月のアロマボランティア
5日(火)大塚 10:30~11:30
15日(金)五井 10:30~11:30
12月のアロマボランティア
17日(火)五井 10:30~11:30

参加申込みを受付中です。
“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
当教室で使用しています精油・キャリアオイルは
こちらのオーストラリアのブランドです。
E-Conception(イー・コンセプション)
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

2019-10-18 |
アロマヒーリングボディ講座
最近、雰囲気が変わったそうです。
自分ではよくわかりませんが、
表情に表れるものですね。
午後からアロマセラピスト養成講座です。
ご自分のペースで受講されています生徒さんたちですが、
もう中級と上級に。
進み具合は違いますが、
1年以上をかけて学んでいただくコースです。
アロマセラピーで癒しをしたいという方には、
私は全身のアロマオイルトリートメントを
学んでいただくことをおすすめいたします。
アロマオイルトリートメントを
エステサロンやスパでのものと同じようなものと
思っていらっしゃる方が多いですが違います。
machinoのアロマオイルトリートメントは、
それらとは、目的が違うのだと思います。
アロマセラピーは芳香療法です。
machinoのオイルトリートメントは、
セラピーの一つですから、
心を癒すアロマオイルトリートメントです。
美容や痩せるというのが目的でもなく、
ストレス解消の一つというのでもなく、
当サロンに来てくださる方は、
しっかりとお話を聞いて欲しい、
何か変わるきっかけが欲しい、
ただただ、身体を預けたいという方たちです。
心が癒されますと身体も癒されてまいります。
精油の香りとエネルギーを
セラピストの手を通して、
お客様の心と体に届けます。
香りが心地よくて、
帰ってからも不安が和らいだとか、
体が軽いとか言っていただけます。
人には、自分に意識を向けるということが
大切なときがあります。
外に向けていた意識を自分に向けるだけで、
見えてくるもの、感じるものが変わってきて、
心も身体も軽くなることがあります。
あんなに悩んでいたのに、
なんだ~と思えることは多いです。
「癒し」という言葉を
見たり聞いたりすることが増えましたが、
自分は癒されてないと思っているだけ
という方も増えたのではと思います。
幸せは気が付きにくいものですね。
うまくいかないな思っている時は、
感謝を忘れているときかな。

私がアロマオイルトリートメントや、
教室でも使っています精油やキャリアオイルは、
オーストラリアのブランド、
イー・コンセプションです。
私にはしっくりくる精油とキャリアオイルで、
とても使いやすいです。
エネルギーの質が私に合うのだと思います。
そして、香りが優しいです。
E-Conception(イー・コンセプション)
aroma machinoのLINEからも
お申込み・お問合せをしていただけるようになりました。

◆11月の月1アロマの日
名古屋トヨペット蒲郡店さんでのアロマセラピー教室
2019年11月19日(火)13:00~16:00
岡崎のカフェ航路さんでの「占いとアロマの日」
2019年11月21日(木)12:30~15:15
アロマセラピーの資格講座・体験講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・肩・首トリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
また、講座のガイダンスもいたしております。
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。

11月のアロマボランティア
5日(火)大塚 10:30~11:30
15日(金)五井 10:30~11:30
12月のアロマボランティア
17日(火)五井 10:30~11:30

参加申込みを受付中です。
“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

machinoのLINE公式アカウントを取得しました。
ずいぶん前から開設しようと思っていて、
ようやくできました。
さっぱりわからず、調べながら何とかできたと思います。
グループLINEの苦手な私は、
生徒さんへの連絡も個別にしていたのですが、
これで、一斉送信できるのかな。
よろしければ、お友達追加をお願いいたします。
aroma machino


10月の岡崎カフェ航路さんでの「占いとアロマの日」は、
10月17日(木)12:30~15:15です。
machinoでは、
アロマセラピーの資格取得講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。
11月の名古屋トヨペット蒲郡店さんでのアロマセラピー教室
2019年11月19日(火)13:00~16:00
当教室へ事前予約をお願いいたします。
11月のアロマボランティアは、
2019年11月5日(火)と15日(金)10:30~11:30 蒲郡市内


“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

12日(土)の蒲郡商工会議所
「健康デザインフェス2019」の開催は、
台風19号接近のために、中止となりました。
「心をケアして心身を整えるアロマセラピー」に
参加申込みをしてくださった皆様、
ありがとうございました。
残念ですが、またお会いできる日がきますようにと
思っております。
健康デザインフェス2019公式サイト
https://kenkodesign.jimdo.com/seminar/


“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです

今月の岡崎カフェ航路さんでの「占いとアロマの日」は、
10月17日(木)12:30~15:15です。
machinoでは、
アロマセラピーの資格取得講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。
10月の名古屋トヨペット蒲郡店さんでのアロマセラピー教室
2019年10月15日(火)13:00~16:00
・13:00~14:00 体験講座・資格講座のガイダンスなど
・14:00~16:00 説明会
当教室へ事前予約をお願いいたします。
10月のアロマボランティアは、
2019年10月15日(火)10:30~11:30 蒲郡市内

癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

2019-10-08 |
アロマヒーリングボディ講座

machinoのハンドトリートメントで
大切にしていることの一つは、
手の触れ方と離し方です。
そこを意識しますと、
すべての動作が優しく丁寧になり、
安心や信頼感を持っていただけます。
安心して身体を預けていただけますと、
身体の力もぬけますので、
手のオイルトリートメントだけで、
全身をさせていただいたような
リラックスと心地よさを感じていただけます。

手の触れ方、離し方に意識をむけるには、
自分の手のひらにアロマオイルをなじませる時が大切です。
アロマオイルをなじませる時、
手の触れ方、離し方は、
講座の実技では、
何度もお伝えしております。
アロマハンドトリートメントの良いところは、
手から思いが伝わるというところです。
幸せになって欲しい、幸せでいて欲しい、
元気になって欲しい、元気でいて欲しい、
出会ってくださってありがとうございます、
ハンドトリートメントをさせていただいてありがとう、
そんな思いが届きますと、
魂と魂の交流が起こります。愛が循環いたします。
また、ハンドトリートメントでなくても、
日常の生活でも、
どなたかと接する時には、同じような思いで接しますと、
幸せが広がっていきます。
当教室では、アロマセラピーを学んでいただくだけでなく、
出会ったすべての皆様の心の奥深くを癒すお手伝いと、
心の豊かなセラピストの養成をしております。
生徒さんには、ご自身の心のケアも同時に
していただけるアロマセラピー教室です。
アロマセラピーは、香りを楽しむもの、
代替療法としてメディカルとして使うものと
思われていらっしゃる方が多いですが、
アロマセラピーは、芳香療法です。
精油を使ったセラピーですので、
癒し、癒すという心のお話は、
アロマセラピストコースでは、
しっかりとさせていただいております。
また、machinoで最初の資格を取得される方に
参加いただく研修会でも、
そのようなお話をさせていただいております。
machinoの資格取得者の研修会
・家族以外の人にアロマセラピーをするという責任
・心のあり方
・自分の癒しはできていますか?
・癒されてないとはどういう状態のことだと思いますか?
・自分のエネルギーの高め方
・癒すのは自分自身でセラピストはお手伝いをさせていただく
・趣味と仕事の違い
・アロマセラピーの関連法規
・どうしてアロマセラピーをしたいの?
あなたはアロマセラピーで何をしたいですか?
あなたはアロマセラピーで何を伝えたいですか?
この研修会は、
今までにmachinoで資格を取得した会員の方は、
随時、参加いただけます。2時間5,000円です。

今月の岡崎カフェ航路さんでの「占いとアロマの日」は、
10月17日(木)12:30~15:15です。
machinoでは、アロマセラピーの資格取得講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。


蒲郡商工会議所「健康デザインフェスタ2019」の
セミナー・ゾーンで、
「心をケアして心身を整えるアロマセラピー」の
講師をさせていただきます。
当日は、調香紙につけた香りをお楽しみいただきながら、
お話をさせていただく予定です。
心が温かくなり、いつもより優しい気持ちになって
お帰りください。
そして、ご家族や大切な人に
たくさんの愛情を伝えてくださったら嬉しいです。
健康デザインフェス2019公式サイト
https://kenkodesign.jimdo.com/seminar/
お申込みはこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/e9e880ee109966

“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
10月の名古屋トヨペット蒲郡店さんでの
アロマセラピー教室
2019年10月15日(火)13:00~16:00
・13:00~14:00 体験講座・資格講座のガイダンスなど
・14:00~16:00 説明会
10月の岡崎アロマの日は、
2019年10月17日(木)12:30~15:15
当教室へ事前予約をお願いいたします。
10月のアロマボランティアは、
2019年10月15日(火)10:30~11:30 蒲郡市内
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。


今月の岡崎カフェ航路さんでの「占いとアロマの日」は、
10月17日(木)12:30~15:15です。
machinoでは、アロマセラピーの資格取得講座を受講いただけます。
・ハンドトリートメント講座
・アロマセラピスト養成講座
・INTAアロマデザイナー講座 など
テキスト・教材等の準備がございますので、
machino(高橋)まで、事前にお申込みくださいませ。


蒲郡商工会議所「健康デザインフェス2019」の
セミナー・ゾーンで、
「心をケアして心身を整えるアロマセラピー」の
講師をさせていただきます。
当日は、調香紙につけた香りをお楽しみいただきながら、
お話をさせていただく予定です。
心が温かくなり、いつもより優しい気持ちになって
お帰りください。
そして、ご家族や大切な人に
たくさんの愛情を伝えてくださったら嬉しいです。
健康デザインフェス2019公式サイト
https://kenkodesign.jimdo.com/seminar/
お申込みはこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/e9e880ee109966

“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
10月の名古屋トヨペット蒲郡店さんでの
アロマセラピー教室
2019年10月15日(火)13:00~16:00
・13:00~14:00 体験講座・資格講座のガイダンスなど
・14:00~16:00 説明会
10月の岡崎アロマの日は、
2019年10月17日(木)12:30~15:15
当教室へ事前予約をお願いいたします。
10月のアロマボランティアは、
2019年10月15日(火)10:30~11:30 蒲郡市内
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

2019-10-04 |
アロマヒーリングボディ講座
アロマハンドトリートメント資格取得者さんの
勉強会をさせていただきました。
しばらくしてなかったから復習したいと
お申込みをくださいました。
とても嬉しいです。ありがとうございます。

仕事を持っていますと、ボランティアにも
なかなか参加できなくて、
家でもできなくて、
でもやりたいんです。という方は多いです。
資格取得後にも、
定期的に教室で復習をしていただきますと、
資格も活きてきますね。
随時、勉強会を開催いたしておりますので、
ご活用くださいませ。
来週は、蒲郡で資格取得者の研修会を開催いたします。
10/8(火)11時~13時です。
一緒に参加をご希望の方はお申込みください。

蒲郡商工会議所「健康デザインフェス2019」の
セミナー・ゾーンで、
「心をケアして心身を整えるアロマセラピー」の
講師をさせていただきます。
当日は、調香紙につけた香りをお楽しみいただきながら、
お話をさせていただく予定です。
心が温かくなり、いつもより優しい気持ちになって
お帰りください。
そして、ご家族や大切な人に
たくさんの愛情を伝えてくださったら嬉しいです。
健康デザインフェス2019公式サイト
https://kenkodesign.jimdo.com/seminar/
お申込みはこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/e9e880ee109966

“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです
10月の名古屋トヨペット蒲郡店さんでの
アロマセラピー教室
2019年10月15日(火)13:00~16:00
・13:00~14:00 体験講座・資格講座のガイダンスなど
・14:00~16:00 説明会
10月の岡崎アロマの日は、
2019年10月17日(木)12:30~15:15
当教室へ事前予約をお願いいたします。
10月のアロマボランティアは、
2019年10月15日(火)10:30~11:30 蒲郡市内
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

過去の自分を振り返ると、
辛い、苦しいなど、
癒されてない感情を抱えたまま、
先に進んでいくこともいいのですが、
その感情を癒して進んでいけたら、
こんなに自分で
背負っていたものがあったのかというくらいに、
心も身体も軽くなります。
誰かの癒しに関わる方は、
特に、そう感じるのではと思います。
過去の自分に、素直にごめんなさいと言えるようになる。
あの時は、それがあなたの精一杯だった。
精一杯の中で悩み、苦しみ、もがき、
それでも頑張って前を向こうとし生きてきた。
それは素晴らしいことです。
頑張って生きてきたあなたに、
ありがとうと言ってあげましょう。
生きてきたことが素晴らしいのです。
辛く、苦しかったことに、
上手に生きてこられなかったことへの
罪悪感はもう必要ないのです。
あなたのことで、
悲しんだり心配してくれた家族や友人たちへの
罪悪感はもう必要ないのです。
その思いを手放し、
その時のあなたを許せない自分に、
ごめんなさいと言ってあげましょう。
頑張って生きてきたあなたに
ありがとうと言ってあげましょう。
そして、その経験を
あなたを待っている人たちにお伝えしてください。
あなたが家族や友人から、
辛く苦しかった時に、いただいた愛情を、
周りの人達に、お返ししていきましょう。
それが誰かの癒しにつながるのなら、
過去のあなたも喜んでいることでしょう。
セラピーをする人、セラピストになりたい人は、
過去の自分の経験から、それを選択する人も多いです。
そして、誰よりも癒されたい、
幸せになりたいと思っているのもセラピスト自身です。
癒しや幸せに限界はありません
どこまでも広がっていけますから、
欲張りになってもいいと思います。
その広がっていく癒しや幸せを、
周りの人に返していきましょう。
癒しや幸せの輪が広がりますように。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。

今日のアロマセラピスト養成講座は、
岡崎のカフェ航路さんでの講座でしたので、
生徒さんと一緒に、モーニングもいただきました。
生徒さんはトーストに小倉を、
私はハチミツとシナモンをプラス。
美味しいものをいただきますと幸せが増えます!
午後からは、そのままアロマハンドトリートメント講座でした。
どちらの講座でも、気のお話をさせていただきました。
そして、癒しで大事なことは、
まずは自分が癒されていること。
当教室では、アロマセラピーの知識や
オイルトリートメントの技術の他に、
そのようなお話の時間もあります。

昨日の私のブログをTwitterでシェアしましたら、
ある生徒さんが今朝、私のことを書いてくださっていました。
ご本人に許可をいただきましたので、
そのまま掲載させていただきます。
******************************
最初にアロマの使い方を教えてもらったのが
蒲郡市のmachino高橋優子先生です。
先生から自分を癒すことの大切さを繰り返して教えてもらい、
アロマを使うときは誰かのためより自分のために意識しています。
いろいろあると高橋優子先生を思い出して
先生の温かい手で癒されたくなります。
******************************
朝からとても嬉しかったです。ありがとうございます。
私はいつも生徒さんたちに、
癒しとは、まずは自分を癒すこと、
その次に家族や周りの人ですとお伝えしています。
自分を癒せない人に、癒してもらいたいですか?
足元がグラグラでは、
何かあったら、あっという間に崩れてしまいます。
地に足をつけるというのは、
習ったことをしっかり実践して身につけていくことです。
前に進めない、立ち止まらないといけなくなったのなら、
やってこなかったことをやることです。
一つずつやることです。
時間はかかっても大きな力になって、
自分自身を支えてくれるものになると思います。
自分のために精油を選ぶというのは、
自分自身の心と体に向かい合います。
時には、もっと心の奥深くの魂を感じることもあるでしょう。
そうやって選んだ精油は、
あなたにたくさんのメッセージをくれるでしょう。
いろいろと気が付くこともあるでしょう。
そうやって自分で自分を癒していくのです。
癒しについて深く学びたい方は、
アロマセラピスト養成講座を受講くださいませ。
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。

つながるリースの会!
“産直”リース作りとアロマのお話し会を、
自家製のドライフラワーや山で調達した木ノ実など、
身近な材料を使ってドライフラワーリースを
作っていらっしゃる田中京子さんをお迎えして、
蒲郡で開催いたします。
参加者さんを募集いたします。
日時:2019年11月13日(水)14:00~16:00
会場:蒲郡の朝日館さん 愛知県蒲郡市栄町10-5
参加費:2,500円(材料・税込)
*machinoの会員様は特別価格で参加いただけます
定員:10名様 先着順
“産直”リース作りとアロマのお話し会の詳細はこちらです

次回の名古屋トヨペット蒲郡店さんでの
アロマセラピー教室
2019年10月15日(火)13:00~16:00
・13:00~14:00 体験講座・資格講座のガイダンスなど
・14:00~16:00 説明会
当教室へ事前予約をお願いいたします。

蒲郡商工会議所「健康デザインフェス2019」の
セミナー・ゾーンで、
「心をケアして心身を整えるアロマセラピー」の
講師をさせていただきます。
当日は、調香紙につけた香りをお楽しみいただきながら、
お話をさせていただく予定です。
心が温かくなり、いつもより優しい気持ちになって
お帰りください。
そして、ご家族や大切な人に
たくさんの愛情を伝えてくださったら嬉しいです。
KENKO DESIGN FES.2019
心をケアして心身を整えるアロマセラピー
日時:2019年10月12日(土)11:45~12:45
会場:蒲郡商工会議所 2F イベントホール
参加費:無料
定員:40名
健康デザインフェス2019公式サイト
https://kenkodesign.jimdo.com/seminar/
お申込みはこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/e9e880ee109966
健康デザインフェスは、9:30~16:00までです。
その他のセミナーや体験もお楽しみいただけます。
癒しの体験をしながら、
アロマセラピーの深くおもしろい世界を学んでいただけます。
精油と出会った皆さんの心の深いところが
癒されますようにお手伝いをさせていただきます。
◆アロマセラピーサロン・教室machinoの講座
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
アロマセラピーサロン・教室machinoの規約
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師

machinoでは、受講生さんを募集中です。
machinoの教室は、蒲郡と岡崎で受講いただけます。
蒲郡駅近くの朝日館さんと岡崎上地のカフェ航路さん
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
不安や心配で眠れない、食欲がない、
疲れが取れない、頭の中が一杯で休まらないなど
アロマオイルトリートメントは、
このような時に、精油の香りとパワー、
施術者の手のぬくもりなどで、
ゆっくり心も体も休めていただくことができます。
◆アロマオイルトリートメントメニューを変更いたしました。
HPはまだ、変更になっておりませんが
詳細は、
こちらのページ でご覧いただけます。
アロマオイルトリートメントのいただいた感想
◆アロマセラピー(芳香療法)カウンセリング
カウンセリング+背中のハンドヒーリング
お持ち帰りいただくために精油を調香してボトルにお詰めいたします
芳香療法カウンセリングの詳細は、
こちらのページでご覧いただけます。
machinoは、蒲郡、岡崎で教室をいたしております。
講座とトリートメントの場所は、
こちらのページでご覧いただけます。

メール info@machino-aroma.com
インスタグラム aromamachino
Facebook 高橋優子
Twitter 高橋優子
TEL 090-1276-9507(高橋)
お電話に出られない場合がございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。
