アロマセラピストを目指す方へ、本格的な40時間のレッスン。
心と身体、魂、エネルギーを感じ、その時に合った濃度で精油を選び調香したオイルで、心の奥に触れる全身のオイルトリートメントができるようになります。
また、アロマセラピスト養成講座を開講していただくこともできます。
< 受講条件 > INTAアロマデザイナー資格を事前に取得していただきます。
受講内容
- よい精油(エッセンシャルオイル)の条件
- オイルのブレンドの仕方
- アロマオイルトリートメントのカウンセリング
- 心と身体のエネルギーの感じ方
- ハンドヒーリングの仕方
- 呼吸法・瞑想法
- 自身の癒し方
- 解剖生理学と精油の選び方
- アロマオイルトリートメント実習(背中、脚、お腹、デコルテ、腕、オーラヒーリング、ハンドヒーリング)
受講料 | 172,800円 |
教材費 | 36,000円 |
認定試験料 | 5,400円 |
認定証発行料 | 32,400円 |
受講時間 | 40時間 |
受講場所 | 朝日館(蒲郡) or トヨペット高師店(豊橋) |
教材 | ジャスミンの精油2ml、ネロリの精油2ml、ローズダマスクの精油2ml、スイートアーモンドオイル、ビーカー、ガラス棒、解剖生理学の本、テキスト、実習用オイル |
アロマセラピスト養成講座では
精油の香りとエネルギーに包まれながら、セラピストと一緒に、ゆっくりとまずは自身を癒していきます。そして、次に家族、周りの人たちを癒していきます。
癒しのお仕事は、自分自身が癒されていないとできません。お仕事をしていくうちに、自分の癒されてない部分が見えてきます。そして苦しくなってしまいます。そうならないように、machinoのアロマセラピスト養成講座では、まずは「自分自身を癒す」ということを大切にしています。
machinoのアロマセラピーでは精油を使う時に、心と身体、魂、エネルギーを感じ、その時に合った濃度で精油を選びブレンドします。
心と身体はつながっています。身体の不調は、心を見てみるとわかることもあります。
自分の心が穏やかでいるには、難しい時もあります。そんな時には、精油の香りとエネルギーがサポートをしてくれます。
心が癒されますと身体は自然と癒されます。答えを外に求めているとき、誰かに癒してほしいと思っているとき、いろいろな人に答えを出してほしくて、同じ話をしていないですか?
どんなにすばらしいお話を聞いても、たくさん本を読んでも、正解はありません。
答えは自分の中にあるのです。
自分で自分を癒したいと強く思いますと、その流れが始まります。
泣いたり怒ったり、イライラしてもいいのです。
自分を受け入れるだけで心が軽くなり、顔を上げ前を向けるようになります。
ふわっと心が開き愛が溢れ出てきます。違う自分が見えてきます。
費用のお支払い方法
お振込を確認させていただきお申込み完了となります。
受講申込みはこちらから
講座受講は完全予約制となります。ご希望の受講日時を3日前までにご連絡下さい。
妊娠中、持病、皮膚疾患のある方は事前にご相談下さい。アロマオイルトリートメントの実習ができない場合がございます。
男性の方は、ご家族様等での受講をお願いいたします。
入学金や年会費等はかかりません。
医師法・薬事法・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師等に関する法律および、その他関連法令等の法律に接触するような行為は一切行っておりません。
万が一に備え、損害保険(アロマセラピー保険)に加入しております。
メールでの申込み
電話申込み
お電話での申し込み、お問い合わせは、アロマセラピーの教室中などで受けられないこともございます。
携帯電話にメッセージを残してくだされば、折り返しお電話をさせていただきます。
電話番号:090-1276-9507 高橋 (受付 / 10:00〜18:00)