
aroma machinoのアロマセラピーの軸となる「カウンセリングアロマ」は、香りでリラックスしたり、アロマスプレーを作って楽しんだり、自然療法として活用するだけではありません。精油の香りや成分、エネルギーを通じて、身体だけではなくココロや魂まで深く癒していくアロマセラピーです。リラクゼーションのためのアロマトリートメントや香りの調香にも取り入れ、心身のバランスを整えていきます。
アロマクラフトの精油を選ぶときや、ハンド・ボディ用のアロマオイルを調香をする際のセッションでも活用しています。ココロが癒されることで、自分にも人にも優しい気持ちになり、感情が穏やかになります。
当アカデミーが大切にしているのは、ココロが癒されていく流れを作ること。そのプロセスを通じて、より自分らしく心地よい毎日を過ごせるようサポートしています。
好きな香りや気になる香りは、無意識のうちに抱えている気持ちやココロの奥にしまっていた思いに気付かせてくれます。aroma machinoでは、アロマセラピー歴25年以上の実績を活かし、精油を使ったカウンセリングの方法を、学ぶだけではなく実践を通して身に付けていただけるようお伝えしています。
お悩みの本質にアクセスし解決へと導くセラピスト、占い師、ヒーラーを目指す方に向けた講座ですが、ご自身やご家族のために学びたい方も受講いただけます。
カウンセリングアロマの実例
いつもはフランキンセンスやサンダルウッドの香りが好きなのに、今日はマージョラムの香りに惹かれる…。潜在意識に触れる3種類のアロマの中で「魂の選択を受け入れる」というメッセージを持つマージョラムを選んだということは、本当の気持ちが表に出てきているのかもしれません。
さらに、ゼラニウムの香りも気になっている。これは、ココロと魂、感情と理性のバランスを整える香り。これまでとは違う比重でココロのバランスが変化してきたからこそ、マージョラムを選んだのでしょう。本当の気持ちに気付き準備が整った今、もう進んでも大丈夫。
選んだアロマが示すココロの変化に気付くことで、新しい自分を受け入れられるようになります。その変化をサポートしながら、意識の方向や考え方の癖を整えていけるよう、お手伝いしていきます。
自分を変えたい、自分を癒したい方へのカウンセリングアロマ
自分らしく生きたい、人間関係の悩みを解決したい、自信がなくて進めない、人に合わせてしまい断れない、自分で決められない、手放したいことがある、安心できる居場所が欲しい、いつもどこか満たされない思いがある。
こうした思いを抱えているとき、肩や背中が重く感じることはありませんか?スッキリしたいときに、ローズマリーやユーカリなどの爽やかな香りを選ぶのも1つの方法です。しかし、その「スッキリしたい」という気持ちは、肩や背中だけの問題でしょうか?肩や背中の重さは、実は考え方や意識の向け方「こうしなければならない」という思い込みが作り出していることもあります。満たされない思い、自分一人で背負ってきたものを、そろそろ手放したいと感じているのかもしれません。
選んだアロマ(精油)は、そんな気持ちに気づかせてくれるサインです。「手放したい」「解消したい」。その心の声に耳を傾け、悩みの本質にアクセスし、問題を解決していきましょう。
カウンセリングアロマ講座はこんな方におすすめ
- 自分や家族を癒したい方
- 心理系セラピスト、ヒーラー、占い師、カウンセラーの方
- ボディ系のセラピストの方
- アロマセラピーの資格をお持ちの方
- サロンでアロマを活用している、または導入を考えている方
- アロマセラピーを仕事にしたい方
- アロマの香りを通じてココロと魂に寄り添うカウンセリングを学びたい方 など
自分や家族のために学びたい方へ
心理的な悩みを解消し、心を軽くして、自分らしく生きるための一歩を踏み出しませんか?大切な自分や家族のために、アロマを通じた癒しを学びましょう。
心理系セラピスト、ヒーラー、占い師、カウンセラーの方へ
「あなたの中に答えはある」と伝えるだけで終わっていませんか?
自信がなく表面的な悩みにしか対応できない…そんなセラピーやセッションから卒業し、自信を持ってクライアントのお悩みに向き合える力を身につけましょう。
リーディングをより実践的なものへ
メッセージを伝えられても「では日常でどう活かせばいいの?」と具体的なアドバイスができずに終わっていませんか?クライアントが変化できるよう、実践的なリーディングへとブラッシュアップしましょう。
体験・モニターセッションから卒業し、自信を持って活動できるように
「まだ自信がないから…」と体験セッションばかり繰り返していませんか?カウンセリングのスキルを身につけ、堂々ととセラピー・セッション・占いができるようになりましょう。
クライアントの感情に振り回されない、自分軸を整える
クライアントの感情に影響を受けすぎてしまうことはありませんか?自分の軸をしっかり保ち、安定したセッションができるようサポートします。
アロマセラピー以外のセラピーや占いを用いたカウンセリングを学びたい方も、お気軽にご相談ください。
ボディ系のセラピストの方へ
身体だけでなく、心やスピリチュアルのケアもできるセラピストへ
ボディケアだけでなく、クライアントの心理的なお悩みやスピリチュアル迷子の方のケアもできるセラピストになりませんか?深い悩みを抱えたクライアントの身体に触れても、自分のエネルギーを維持し、体調を崩さないセルフケアを身につけましょう。
カウンセリングアロマでさらに深い癒しのボディケアに
クライアントのココロと魂をカウンセリングで癒してからベッドに上がっていただくことで、身体が整っていくのと同時に、心と魂までもがどんどん癒されていくのを実感できるようになります。
クライアントに寄り添い、心と身体の両面から癒しを提供できるセラピストを目指しましょう。
アロマセラピーの資格をお持ちの方へ
せっかく取得した資格、活かしきれていますか?精油を「選べる」だけでなく、「使いこなせる」ようになりましょう。資格を持っていても、クライアントの心や状態に合った精油を自信を持って選べない、アロマの知識をもっと実践的に活かしたい、リラクゼーションにとどまらず、心や魂に響くアロマを使いたい、そんな方におすすめの講座です。
精油の持つエネルギーやメッセージを深く理解し、より本質的なアロマセラピーを実践できるようになりましょう。
アロマの可能性を広げ、より深い癒しを提供できるセラピストへ。
サロンでアロマを使っている方・導入を考えている方へ
クライアントに合わせたアロマのブレンドを、自信を持って提案できていますか?なんとなく香りを選んでしまっている、クライアントの心や体調に合わせて精油を選ぶ自信がない、アロマセラピーでもっと深く癒したい、サロンにアロマを導入したいが、どのように活かせばいいかわからない、そんなお悩みをお持ちの方におすすめの講座です。
精油の香りとエネルギーを理解し、クライアントに本当に必要なアロマを自信を持って選べるセラピストへ。
アロマセラピーを仕事にしたい方へ
「アロマが好き」だけではなく、クライアントのココロと潜在意識にアクセスし、悩みを解決できるアロマセラピストになりませんか?アロマを仕事にしたいけれど、どう活かせばいいかわからない、リラクゼーションだけではなく、本質的な癒しを提供したい、クライアントの深い悩みに寄り添えるセラピストになりたい、そんな方のための講座です。
あなたの手で、アロマを通じた本質的な癒しを届けませんか?
カウンセリングアロマ資格講座
「香りが導くメッセージを読み解き、心を癒すアロマセラピストへ」
この講座では、アロマ(精油)の香りとエネルギーを通じて、クライアントの心に寄り添い、悩みの本質にアクセスするカウンセリング技術を学びます。
講座内容
自分も相手も大切にできるセラピストマインド
クライアントと向き合うための自己ケアやエネルギーバランスの整え方
選んだ数種類のアロマ(精油)からカウンセリングをしていく方法
香りが伝えるメッセージを読み解き、心の状態を深く理解する技術
カウンセリングアロマの実践
実際のセッションを通じて、アロマを使ったカウンセリングスキルを磨く
関連法規
アロマセラピーを安全に提供するための基礎知識
アロマを「香り」だけでなく、「心と魂を癒すツール」として活かせるセラピストを目指しましょう。
受講料 (教材費、試験料、修了証発行料を含む) |
121,000円 |
教材 | テキスト |
受講時間 | 20時間:2時間×10回 *毎週1回または月2回のレッスンです |
追試・補講 | 追試:筆記 1回3,300円 補講:1時間5,500円 |
教室の場所 | サロン |
持ち物 | 筆記用具 |
受講いただける方 | アロマ講座とココロのヒーリング講座の修了生 |
*グループセッションをしながらの講座です
*プライベートレッスンも可能です
修了試験の内容
- 筆記試験(在宅)
- カウンセリングアロマのレポート作成5人分
- 試験に合格すると修了証を発行いたします
資格の更新
- 毎年2月更新(年会費は3,300円 初年度は無料)
- 資格取得後のフォローアップがあります
資格取得後のフォローアップ
オンライン相談会(定期開催) | 月1回90分 無料 |
教室の見学 *ティーチャー |
無料 |
サロンのレンタルサポート サロンや教室を始めたいけれどお部屋がない、最初は一人では不安という方も、 サロンのお部屋貸しと講師のサポート付きで安心してスタートできます |
1時間 2,200円 ご利用期間:資格取得後1年 |
フォローアップ勉強会(リクエスト開催) | 1時間 2,200円 |
ティーチャー勉強会 | 2時間 5,500円 |
ヒーリング・アロマトリートメントの割引 | 20%OFF |
2つ目以降の資格講座の受講料割引 | 5,500円引き |
お仕事やイベントなどの紹介 | 随時 |
サロンと教室の開業支援コース
|
各3時間 11,000円 一括申込は10%OFF |
サロンと教室の経営相談 *開業支援コースを受講の方 |
月1回90分 無料 サポート期間:1年 |