アロマセラピ―で私が大切にしていることは、感じることです。
オイルトリートメントやスプレー、ペンダントを作る時などの調香では、
言葉では表現できない気持ちや、
目に見える、体で感じる不調だけでなく、
その奥にある本当の心の声を感じる力を大切にしています。

私は、普段の生活でも、直感があたることは多いです。
たまに大きく外れることもありますが・・・。
その時はわからなくても、後でやっぱりそうだよね~ということもあります。
時間をかけて、じわじわと感じてくることもあります。
嘘は気が付かないふりをしていますが、
だいたいわかってしまいますよ~。
私の嘘もほとんど気付かれてしまっていると思いますが・・。
優しい嘘をつきますと人は強くなりますね。
優しい嘘に気が付きますと、たくさんの涙が流れ優しくなれますね。
アロマセラピーの正解は、
ご本人が気持ちよかった、心が身体が楽になったと思ってくだされば
それが正解だと思っています。
精油の使い方や注意事項などの基礎知識は必要ですが、
そこから先は、セラピストの感じる力だと思っています。
どの精油をどうやって使うのか。
香りを嗅いでいただくのか、オイルトリートメントをさせていただくのか、
ペンダントを持ち歩いていただくのか、
使い方はいろいろあります。
マニュアルに当てはめてもダメですね。
その方の心も体も魂も感じて調香するには、
セラピストの経験と感性が必要です。
感じる力は自分に自信を持つことも大切です。
自信がないと感じていても違うと思ってしまうものです。
自信が持てるようになるには、たくさんの経験をしていくしかありません。
イベントでの短時間のカウンセリングでの調香では、
なかなか精油が思い浮かばないこともありますが、
私は、調香をする時に、香りがふわっと漂ってきたり、
精油の名前がはっきり浮かんだり、
そのボトルがキラキラして見えたりします。
machinoでは、どの講座でもお伝えしますが、
お家でたくさん自分とご家族のために精油を使ってくださいとお話します。
毎日の生活で精油を使っていくことが一番の自信につながります。
アロマセラピーは芳香療法です
心と身体はつながっています。
身体の不調は、心を見てみるとわかることもあります。
machinoでは精油の特性や使い方をお伝えしていますが、
目に見える、体が感じる症状を消すために精油を使うというよりは、
なぜ、今その状態にあるのかを振り返りながら
精油を選ぶということを大切にしています。
自分からのメッセージかも
体が動かなくなった時、それは今は少し休みなさいという
自分からのメッセージかもしれません。
自分からのメッセージは、大事な時には起こりません。
忙しい日が続く中のたまたま2~3日予定のない日や
キャンセルできる日だったり、
休んでも家族が協力してくれる日だったりするものです。
痛みや症状をすぐに消してしまっては、
また同じことの繰り返しになってしまい、
大事な仕事をキャンセルすることになったりするものです。
やりたいことができない時
足元をしっかりみなさいというメッセージかもしれません。
足元がぐらぐらのまま進んでも、すぐに転んでしまいます。
その時は、今急いで進むのではなく、
もっとやっておくことがあるのかもしれません。
17年前に、アロマセラピーを学びはじめ、
そんなことを考えながら生活をしてきました。
今では、意識することなくそれが私の普通になっています。
自分からの声と直感をとても大切に
私は、自分からの声と直感をとても大切にしています。
心がざわざわしているときには、動きません。
動いてよかったことはないですからね。
人との出会いも、心がざわつく人とは近いお付き合いはしません。
といいますか、自然とお会いすることができなくなります。
自分の心が穏やかでいるには、難しい時もあります。
そんな時には、精油の香りとエネルギーがサポートをしてくれます。
心が癒されますと身体は自然と癒されます
答えを外に求めているとき、誰かに癒してほしいと思っているとき、
いろいろな人に答えを出してほしくて、同じ話をしていないですか?
どんなにすばらしいお話を聞いても、
たくさん本を読んでも正解はありません。
答えは自分の中にあるのです。
泣いたり怒ったり、イライラしてもいいのです。
自分を受け入れるだけで心が軽くなり、
顔を上げ前を向けるようになります。
ふわっと心が開き愛が溢れ出てきます。
違う自分が見えてきます。
自分と向き合い自分を癒していく
machinoのアロマセラピーでは精油を使う時に、
心と身体、魂、エネルギーを感じ、
その時に合った濃度で精油を選びブレンドします。
自分自身を感じ精油を選べるようになると、
つぎは、周りの人たちのために精油を選ぶことができるようになります。
毎日の生活で、ゆっくりゆっくり自分と向き合い自分を癒していく。
この時間はとても大切な時間だと思っています。
お仕事を始めた時に、とても大きな力になってくれます。
どこの本にも書いてない自分が体験した事実ですからね!
どなたかにお金をお支払いして、
不思議な力をいただくこともできるのかもしれません。
その不思議な力とは何なのでしょうね?
なんのために使うのでしょうね?
人が誰でも本来持っている癒しの力
それは純粋な愛の中で使うから
大きな癒しの力になるのだと私は思います。
そしてその癒しの力を、
まずは自分自身に使って欲しいと思います。
自分で自分を癒したいと強く思うと、
その流れが始まりますよ。
アロマセラピーサロン・教室machino
https://machino-aroma.com/

machinoのアロマハンドトリートメント資格講座は、
豊橋のアペタイザーさんでも受講いただけます。
愛をこめてさせていただくアロマセラピー(芳香療法)としての
アロマハンドトリートメントを学んでいただけます。
手と腕のオイルトリートメント講座です。
肌と肌が触れる施術は、言葉にならない思いを
手から心へと愛が届きます。
アロマハンドトリートメント資格講座の詳細は
こちらのページでご覧いただけます。
https://machino-aroma.com/lecture/aroma-hand/

アペタイザーさんの2階の和室での講座です。
木の優しい香りのなかでゆったりした気持ちで受講いただけます。




アロマセラピーサロン・教室machinoのHPが完成しました。
machinoは、今まで私のアロマ通販「アロマcotoco」のページで、
アロマセラピー教室やオイルトリートメントのご案内をしておりましたが、
自分で作ったのもですから、わかりにくいようでご質問をいただくことも多く、
6月の初めに「私の思いを文字にしてHPを作ってくれる人に出会いた~い」と
ブログに書きましたら、すぐに素敵な人を紹介していただけました。
私の思いを文字にするのはとても大変だったと思いますが、
こんな感じでというイメージ通りに作ってくださいました。
いつもはおおざっぱだとよく言われる私ですが、
こういう事になりますと、かなり細かい方で、
何度も修正をして作ってくださって感謝でいっぱいです。
また、写真撮影に協力してくださった生徒さんたちにも感謝です。
ありがとうございました。
今日は私の誕生日ということで、このブログも今日からはじめます。
これからどうぞよろしくお願い申し上げます。
machinoは、この他のブログもございます。
ぜひ、ご覧くださいませ。