2025-05-26
数秘「11」の人たち
とよかわオープンカレッジ2025年前期
数秘術講座の2回目でした。
リーダーやクリエイティブな数秘の人たちについて
過去数を知り、強みを活かすワークもしながら
お伝えしたしました。
過去数の強みは、当たり前過ぎて
自分で気か付いてなかったり、
強みなのに自分の嫌いなところだと
思っていることもあります。
そんなところをワークをしながら振り返ってみました。
今回の受講生様の数秘には、
1/3の方に「数秘11」があります。
「11」の方は、「2」で生きている方も、
ときどき「11」になる方も、
「11」のまま生きている方もいらして、
魅力的な人たちだなと思います。
次回3回目は
「未来数(使命・方向性)」についてお話いたします。
お楽しみに。
https://machino-aroma.com/category/blog/kazuirolesson/
6/24のコラボイベントでも、
数秘術の未来数(使命)についてお話いたします。
お気軽にお申込みくださいね。
コラボイベントのご予約を受け付け中です
お申込み・お問合せ方法
*前日までにご予約をお願いいたします。
TEL:090-1276-9507
お電話に出られないことがございますので、
留守番電話にメッセージを残してください。
折り返しお電話いたします。
インスタグラムのDMから
インスタグラム aromamachino
公式LINEから
aroma machino
ID:@364xmwsz
ご登録はこちらから友だち追加をお願いします。
関連記事