過去の思いも変えていける
言葉の受け取り方で、未来は変わります。
言ってくださることは、頭ではわかるのですが、
心がついていかないことがあります。
自分の良くないところを教えていただいた時に、
そのまま素直に受け止めることができない。
なぜ、受け止めることができないの?
自分の感情と向き合います。
そうしますと、いろいろなものがでてきます。
そこが自分の考え方や受け止め方の癖であったり、
自分でわかっている変えたいと思っている
ところであったりします。
私も何度もそのような事がありました。
何故なのだろう?と真剣に悩んだことがあります。
最後にでた答えは、「感謝がなかった」。
この一言で、心の奥が納得しました。
今までの自分の言動を振り返り、
とても失礼だったと思い、改めました。
それからは、とても気持ちが楽になりました。
素直でいることは、今も未来も変わっていく。
そして、過去の思いも変えていける。
カモミールジャーマンの精油の特性は、
自分をありのまま認める、
人の愛を素直に受け入れる。
香りが苦手だなと思う方は、
ラベンダーとブレンドしますと、
さらに優しい香りになりますよ。
当教室で使用しています精油・キャリアオイルは
こちらのオーストラリアのブランドです。
E-Conception(イー・コンセプション)
************************
セラピスト自身の心の癒し、
メンタル、エネルギーの質についても、
当教室のアロマセラピスト養成講座では、
学んでいただけます。
体に触れるお仕事の方や、美容系のセラピストさん、
アロマの資格しかないので、セラピーの勉強をしたい方、
エステティシャン、ネイリスト、美容師、
リフレクソロジスト、ハンドセラピスト、
マッサージ、カイロ、整体師さんなど、
<今のお仕事に活かしていただけること>
●セラピストのメンタル
●セラピーとしてのカウンセリング
●癒しのエネルギー(気)の使い方
●自分を癒し人を癒すこと
●精油の使い方
●精油をお客様一人一人に調香(ブレンド)ができる
●ハンドヒーリング、オーラヒーリング など
サロンのメニューに、
アロマオイルトリートメント(全身)をプラスしていただく他にも、
お客様へ癒しのセラピーをプラスしていただけます。
詳細は、こちらのページをご覧ください
体に触れるお仕事をされていらっしゃる方へ
************************
当日は、アロマオイルの香りに包まれて、
色紙に願い事や目標など好きな言葉を書きます。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
参加のお申込み受付中です。
徳心流書院 西尾達徳先生を講師にお迎えしての、
◆桜咲く 香りと書を楽しむ会の詳細はこちらです
************************
INTAアロマデザイナー資格講座
アロマハンドトリートメント資格講座
アロマハンドトリートメントインストラクター資格講座
アロマオイルのリフレクソロジー資格講座
アロマオイルの背中・肩・首のトリートメント資格講座
アロマセラピスト養成講座
1回体験講座(各種)
資格取得者研修会
資格取得者の勉強会
セラピスト勉強会
蒲郡 朝日館さん、岡崎 カフェ航路さんで随時受講いただけます
教室の場所の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
◆企業、学校、PTAなどでのアロマセラピー講師
◆アロマボランティア
2月未定
3月10日(火)大塚 10:30~11:30
◆月1アロマの日(予約優先)
2月13日(木)12:30~15:15 岡崎カフェ航路
2月18日(火)13:00~16:00 蒲郡名古屋トヨペット
*アロマセラピー教室、講座のガイダンスなど
アロマセラピーサロン・教室machinoのホームページ
http://machino-aroma.com/
アロマ教室・サロンmachinoのブログ
http://ameblo.jp/aromamachino/
アロマセラピーサロンmachinoの日記
http://blog.goo.ne.jp/aromakurokuro